平山 郁夫(ひらやま いくお、1930-2009 ) 日本画家。東京藝術大学学長(1989~1995、2001~2005)。日本美術院理事長。文化勲章受賞。 瀬戸内海の生口島生れ。1945年、動員先の広島陸軍兵器支廠で被爆。 東京美術学校(現東京芸術大学)日本画料で学び、前田青邨に師事。 卒業後、同校助手となり、助教授、教授を経て、学長に就任。 ユネスコ親善大使、アンコールワットの修復活動、中東の文化財保護などの社会活動を実施。150度以上シルクロード、仏蹟の取材を行った。1972年から終生、鎌倉二階堂に自宅兼アトリエを構えていた。鎌倉名誉市民。シルクロードをテーマとした作品が特に人気がある。
作品
略歴
1930 | 広島県尾道市に生れる |
1945 | 広島で原爆に被爆 |
1947 | 東京美術学校(現東京芸術大学)入学 |
1952 | 東京美術学校日本画料卒業 |
1953 | 第38回院展に『家路』が初入選 |
1959 | 第44回院展に「仏教伝来」が入選 |
1973 | 東京芸術大学教授就任 |
1988 | 東京芸術大学学長就任 |
1993 | 文化功労者 |
1996 | 仏レジオン・ド・ヌール勲章受章 |
1998 | 文化勲章受賞 |
2000 | 奈良・薬師寺玄奘三蔵院「大唐西域壁画」完成 |
2009 | 逝去 |
お気軽にお問い合わせください。0467-24-4081受付時間 10:30-17:30 [火曜日定休]
お問い合わせ